名古屋フェスタレポート

どうも混色大好きホーユーです。
東京とか大阪、どまリセも参加していましたが、納得のいくデッキができておらず
普通の花とか使って負けてた雑魚だったので更新さぼってました。すいません。
今回、名古屋フェスタでは結構調整したデッキで良い結果を残せたので忘れないうちにレポート化。
※すでに忘れかけ部分もあるため対戦相手でご指摘あればTwitterかコメントで教えて
使ったデッキは雪日
https://lycee-tcg.com/festa/player.pl?tno=11&festano=20
今回のキーカードは「戦車捜索」です。
LO-0413.png
なんとか使ってあげたいと思ってたこのカード、花単のあんこうチームとバレー部を拾ってくるデッキも考えましたが、花で行動済みにするデメリットがかなりつらそうだったので、行動済にしてもごまかせるこのカードと組ませることにしました。
LO-0134.png
SPで固め。エンゲージで盤面整理。自壊&バーン。1人3役の強カード。
となると、コンセプトは固めて,手裏剣拾って(ミョルニル添えて)ハメゴロシかなーっと。
そうすると、固めたり手札を調整するためにミストルテインを入れて、せっかく全色Ex1があるならグラーシーザも・・・っとデッキのプロトタイプ完成。
当初はもう少し大洗キャラが多めでしたが、調整中に札幌の雪月が入賞したため参考に。最初なくても割と固まるしいらないかなーと考えていた、SRカチューシャを積んだり調整を重ね完成しました。
こっからレポート
1回戦 花単〇
先行でミストルテイン左AF、カチューシャを右AF配置。
対面でなんとなくわかってたのですが、いきなり相性悪い花単、しかも沙織→華、次ターン秋山で割と絶望。
花相手では固めるプランも微妙になることが多いので、常に前を向いた配置を心掛けて盤面構築。
3ターン目ぐらいでグラーシーザしたものの返しですぐに3/3麻子に止められた。しかし相手は中央DFのSPが1なのがつらそう。
あとは荊軻で華を除去ったりRマシュでDMGごまかしたりしながら戦い、最後は手裏剣エンゲージ能力からグラーシーザ滑り込みでぴったり勝ち。
前日の最終調整の段階では花はグラーシーザ絡めたプランでしか勝ててなかったので、理想の動きしてなんとか感がヤバかった。
2回戦 アンツィオ 〇
何度か一緒に調整してたので、お互いに手の内を知った相手。
戦績はかなり悪かったので座った瞬間にテンション下がってました。
先行で左AFカチューシャ右AF秋山。
返しにカチューシャ対面にSRレヴァンテインと秋山対面に3/1ペパロニで事故気味。
秋山って普段は一回殴ったら止められて、SP2を生かして守りに回すカードなのですが、守りに回っても起きるアンチョビがつらくなることはわかってたので、サイステして殴る方向に。そしたら次ターンは宙ペパロニとRチョビでてきて、3/1が秋山対面に追っかけてきてまずいなーってかんじで進行.。
小型で固めるプランに移行しつつ途中でDFに出てきたブロードソード列が秋山で殴りやすかったり、荊軻で相手のRチョビを除去れた為なんとかトントン。最後は相手の5/1チョビを手裏剣でチャンプしてトップ手裏剣にかけるか択だったけど攻めるプランをとり、2枚目の荊軻でDFを除去してグラーシーザアタック、手裏剣エンゲージ能力、秋山滑り込みで相手デッキ残り3枚にしてエンド。
盤面で残りデッキ3枚までは返しで詰められる状態でしたが、トップ2ドローでブロードソードとか引かれなかったため勝ち。
3回戦 日単×
相手先行で秋山、タマモノマエ。
グラーシザ出してミストルテインと0/3/2マシュで打点止めてごまかそうと思ったけど返しでSRネロがきれいに出てきてSP足されて割とだだ通し。
途中で荊軻でタマモノマエは除去ったけどこっちもそこでハンドさいてるし相手のAFが動きまくれるためそのまま固まらず負け。
一回チャンプのタイミングミスった気がするけどそんなん関係ないぐらい押されてた。
4回戦 月単〇
相手先行でSR麻子、オボロ。
返しで左AFミョルニルとオボロ列(右)にミストルテインとSRマシュ。
上手く止めたつもりだったのに3/1/2ミカ中央AF、後ろにメディアリリィで突破される。
が、こっちの打点も通るのでトントン進行。途中で出したグラーシーザはすぐに3/1クーフーリンに止められたけど中々ミッコ出てこないし固めたところでメディアリリィ列無理に殴ってきたので返しで手裏剣滑り込みの動きで詰め。
この動き強すぎでは?
5回戦 聖グロ〇
先行で左AFグラーシーザ、右AFカチューシャ。
返しでグラーシーザ対面に3/3ダージリン、カチューシャ対面に0/0沙織と移動するオレンジペコ。
次ターンは中央AFに荊軻たてて打点通しつつのちにダージリン除去って4点入れたり。
聖グロは殴りあいには強いけど、このデッキでの対戦はツチヤがAFに出ることでアッサムでも打点が通らなくなって手裏剣分で勝てるのが事前調整で分かってたので固めプランでもよかったけど相手が終始事故っててそのまま殴り勝ち。
6戦目 雪t月(プラウダ多め)〇
先行で左AFミストルテイン右AF秋山
返しでSRカチューシャとSRマシュが出てきて固められるものの中央AF手裏剣で無理やり打点いれてたら相手もRマシュとか出てきて固めモードへ。
相手だけミョルニル出てきてちょっと不穏な空気だったけど相手の中央AFのCカチューシャはグラーシーザ中央DFで上手く止めれて有利進行。 最後は戦車捜索と素引きで手裏剣3枚ぐらい投げて勝ち。
ということで、オポ差で雪の権利を獲得しつつ入賞しました。
※前日こちら雪日で対雪について話つつ調整していた花単の方が、その雪倒して1敗ラインにしてくれたのは運命的なのでは(笑)
今回のデッキ、なかなか面白いので気になる方はぜひ使ってみてください。
日がかなり薄くなってますが固めつつミストルテインの試行回数を増やすことでだいたい引けます。
マリガンはミストルテインあればキープで。むしろ先行時はミストルテイン1体エンドの方が強いこともたまに。。。
秋山はアシストで掃けるのでハンド入替なくてもほぼ雪単として動けるのもGood。戦車捜索は基本手裏剣拾うムーブ優先ですが、どうしてもの時は盤面でういてるキャラにうってEx2替えられることも覚えておきましょう。
オープンや東京フェスタはいけそうにないので、次はGP大阪かな?(権利取れたら)
また面白いデッキ考えておくんで遊んでやってください。
以上。
ページトップ